ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 淡水釣り:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年01月23日

最近の塗装品

皆さんこんばんは。

塗装……してる方もしてない方もいる分野だと思います。

手軽なところで行けばマッキーで塗り塗り……
もしくはマニキュアで塗り塗り……

そして私は最近缶スプレーでの塗装を始めました。

ざっくりと説明すると

スプーンなら
1.プライマーという塗装と金属を密着させる下地剤を吹いて
2.乾いたらカラースプレーを吹いて
3.乾いたらトップコート(表面保護)を吹く

これだけです。ミノーなら1がなしですね。

他にもサーフェイサーという下地剤もあるのですが……省きます。


他に必須なアイテムは
竹串(アイに刺して使用します)
竹串を刺しておく土台(大きめのスポンジやダンボールや厚い紙箱に穴を開けてもいいです)
手袋、ゴーグル(身体保護の為)
マスキングテープ(色を塗りたくない場所を保護する)

そんな感じで塗り塗りしたのがこちら。
最近の塗装品
最近の塗装品
最近の塗装品

ポツポツとドットのようになっているのは[とばし]というやつですね。
スプレーを押し切らずにボソボソとギリギリ吹き出させるとこんな感じにできます

最近の塗装品
最近の塗装品
他にも掠れさせるように吹いたり、色同士を重ねたり等……

また、下地にするカラーによっても発色が変わってきます
最近の塗装品
最近の塗装品
最近の塗装品

先程からUVライトで照らしているのは蛍光色の確認です。
蛍光カラーは紫外線に反応して光るので…

次はグロースプレー欲しいなぁ……



このブログの人気記事
エステルってなんですか…
エステルってなんですか…

8月7日 平谷湖釣行
8月7日 平谷湖釣行

9月4日 飛騨高山釣行
9月4日 飛騨高山釣行

再びの平谷湖釣行へ!!!
再びの平谷湖釣行へ!!!

初心者と行く平谷湖釣行
初心者と行く平谷湖釣行

同じカテゴリー(塗装)の記事画像
最近の塗り物
塗装の方法
最近の散財と自塗りと。
サンク釣行準備
スプーンの塗装をマニキュアで。
同じカテゴリー(塗装)の記事
 最近の塗り物 (2024-07-15 21:12)
 塗装の方法 (2022-02-06 23:13)
 最近の散財と自塗りと。 (2021-12-21 18:52)
 サンク釣行準備 (2021-10-01 18:31)
 スプーンの塗装をマニキュアで。 (2021-07-11 09:02)

この記事へのコメント
こちらでは初めまして。
Twitterでフォローさせていただいております。
リンクを貼らせていただきます。よろしくお願い致します。m(_ _)m
Posted by J at 2022年01月24日 23:06
Jさん、ありがとうございます!!
まだまだ腕がないのでもし機会があれば釣りを教えてやってください☺
Posted by ベルベル at 2022年01月24日 23:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近の塗装品
    コメント(2)