2024年04月29日
平谷湖解禁2024 その1
もうまるっとひと月たちそうな時にようやくです…
お久しぶりです、ベルです
今回は平谷湖さんの解禁。
フォロワーさんが行ったことない、との事だったので3人でお邪魔してきました
行きの道、鹿やらたぬきやらカモシカやらいたのでみなさんも気をつけてくださいね…
川側管理棟寄りでスタート

デイジーのキックオンザフェスタでスタート

元気でヒレピンな子達が遊んでくれます…!

引きが良すぎてドラグ設定間違えたかな、という元気さ…いいねぇ!!
とはいえ平谷、人が多い為に放流は早々にフェードアウト。
軽めのセカンドで

自塗りグラビティ1.65ですね
周りはそうそうにプラグに変える中、まだいける…と投げたのですがやはり失速。
レイゲンで



いい感じに釣れます。
浮上で寄せて、巻き始めた時にバイトって感じなのでカラーは途中で変えてます。
時間が進み、火が出てくるとボトムへと移動。
そんな魚をゴーレムで

ちょっと動き出してすぐ止めての細かいリフトフォールが効きまくりでしたね
風と雲が出てくるとボトムからやや浮いたので

グラホでトロ巻きでガツン!
と、ここで空腹のため一時中断。

ガッツリカツカレー!!
カツ丼も美味いですよ…
あ、自分そんなに食べないって人はご飯少なめって頼まないと食べきれない量出てきますから…
では後編でまた!
お久しぶりです、ベルです
今回は平谷湖さんの解禁。
フォロワーさんが行ったことない、との事だったので3人でお邪魔してきました
行きの道、鹿やらたぬきやらカモシカやらいたのでみなさんも気をつけてくださいね…
川側管理棟寄りでスタート

デイジーのキックオンザフェスタでスタート

元気でヒレピンな子達が遊んでくれます…!

引きが良すぎてドラグ設定間違えたかな、という元気さ…いいねぇ!!
とはいえ平谷、人が多い為に放流は早々にフェードアウト。
軽めのセカンドで

自塗りグラビティ1.65ですね
周りはそうそうにプラグに変える中、まだいける…と投げたのですがやはり失速。
レイゲンで



いい感じに釣れます。
浮上で寄せて、巻き始めた時にバイトって感じなのでカラーは途中で変えてます。
時間が進み、火が出てくるとボトムへと移動。
そんな魚をゴーレムで

ちょっと動き出してすぐ止めての細かいリフトフォールが効きまくりでしたね
風と雲が出てくるとボトムからやや浮いたので

グラホでトロ巻きでガツン!
と、ここで空腹のため一時中断。

ガッツリカツカレー!!
カツ丼も美味いですよ…
あ、自分そんなに食べないって人はご飯少なめって頼まないと食べきれない量出てきますから…
では後編でまた!
2024年04月07日
サンクチュアリ慣らし釣行
はい、お久しぶりです
実はコロナになっており、釣りも何も出来ず……
休み明け、かつ来週の平谷オープンに向け、レイゲンを使うのも込で
サンクへ来ました
朝イチ、まずはハザードで探りつつ

いいバイトです
ただ、手前よりも遠目のとこでのまきあげへの反応が強め…
ならミノーだろ!
とレイゲン投入

DRでゆっくり見せつつ逃がすとバイトが出ますね
ただ、早々に無反応というか、しっかり見て逃げていく感じに……
レイゲン、少しゆっくりめなのでそこがネックかな…?
まだ慣れていないだけのような気もします
等とやっていると放流が入りますが……
表彰台側アウトレットでは何も反応なく……
とりあえずアキュラシーの0.9自塗り

何匹かは釣れますがいまいち……
こうなりゃ……
ニョロしかかたーーーん!

ココニョロ強い(脳死)
とある方がニョロで放流とったって言ってたからこれか!
などと言いつつ、じんわり反応が消えていきます……
とりあえずまだ反応は良さげなので
ヘイズみどぴーので

視認性がいいので合わせに行けますね
そして波動強めを嫌がってきたので
シャースフィー

サンク第2ポンドはこれ投げときゃOKって感じになってきてますね
何匹か釣ると手前の魚が反応しなくなったのでストップ。
お昼を取って……
遠目の魚をモカで狙っていきます

あーだこーだとやっていると
午後放流。午前で帰られた方の所へ入り、放流を狙っていきます
バンナ1.7FS01で

……数匹。あれ?放流……?
めちゃくちゃにゆっくりなのでフォルテ0.9の蛍ピンで

よしよし、いい感じになったぞ
反応が落ちてきたらシャースフィの一宮遊オリカラで

取っていき3時でフィニッシュ
総釣果42匹となりました
レイゲン、また詰めてインプレしたいと思います
実はコロナになっており、釣りも何も出来ず……
休み明け、かつ来週の平谷オープンに向け、レイゲンを使うのも込で
サンクへ来ました
朝イチ、まずはハザードで探りつつ

いいバイトです
ただ、手前よりも遠目のとこでのまきあげへの反応が強め…
ならミノーだろ!
とレイゲン投入

DRでゆっくり見せつつ逃がすとバイトが出ますね
ただ、早々に無反応というか、しっかり見て逃げていく感じに……
レイゲン、少しゆっくりめなのでそこがネックかな…?
まだ慣れていないだけのような気もします
等とやっていると放流が入りますが……
表彰台側アウトレットでは何も反応なく……
とりあえずアキュラシーの0.9自塗り

何匹かは釣れますがいまいち……
こうなりゃ……
ニョロしかかたーーーん!

ココニョロ強い(脳死)
とある方がニョロで放流とったって言ってたからこれか!
などと言いつつ、じんわり反応が消えていきます……
とりあえずまだ反応は良さげなので
ヘイズみどぴーので

視認性がいいので合わせに行けますね
そして波動強めを嫌がってきたので
シャースフィー

サンク第2ポンドはこれ投げときゃOKって感じになってきてますね
何匹か釣ると手前の魚が反応しなくなったのでストップ。
お昼を取って……
遠目の魚をモカで狙っていきます

あーだこーだとやっていると
午後放流。午前で帰られた方の所へ入り、放流を狙っていきます
バンナ1.7FS01で

……数匹。あれ?放流……?
めちゃくちゃにゆっくりなのでフォルテ0.9の蛍ピンで

よしよし、いい感じになったぞ
反応が落ちてきたらシャースフィの一宮遊オリカラで

取っていき3時でフィニッシュ
総釣果42匹となりました
レイゲン、また詰めてインプレしたいと思います