ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 手作りルアーアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年07月11日

スプーンの塗装をマニキュアで。

こんにちは、ベルです。
今回は私が普段しているマニキュアでの塗装についての記事です

スプーンの塗装をマニキュアで。

必要なものはこちらが基本になります。
・スプーン
・マニキュア(トップコート)
・マニキュア(色)
・竹串(載せてませんでした、すみません)
スプーン以外は百均で揃えられますので、スプーンも中古で買えば…塗装剥がれててダメだなぁと言うやつでもリメイクできます。

今回は偏光塗装(もどき)をするためミラーパウダーなるものを用意しました。

では手順です

スプーンの塗装をマニキュアで。

まずはスプーンからフックを取り外し、表面のホコリなどがあれば取り除きます。
そしてアイの部分に竹串を刺します。

スプーンの塗装をマニキュアで。

続いてカラーネイルを塗るのですが、ここが慣れるまで長かった…
コツを言うなら、少し多い?ぐらいのものを一筆で撫でるように塗る事ですね。
少ないものをこまめにやると筆の跡が出てきたり、シワがよって汚い仕上がりに…
画像のように塗れたら乾燥を挟みます。
私はおおよそ30分程度を目安にしてます

ただ、今回は偏光塗装ですので乾燥しきるとパウダーが付着しないので…
ちょんちょんと触っても指の後がつかない程度に乾燥したら
スプーンの塗装をマニキュアで。

こちら。チップブラシ。何度か使っていますのでパウダーが着いています。

これをパウダーに押し付け、スプーンの表面を撫でるようにして…

スプーンの塗装をマニキュアで。

こうなります。粉の量を調整すると渋いパターンの際にバチバチにハマるカラーになったり、放流で取り合いになるようなカラーも…

ただこの粉、粒子が細かいのでめちゃくちゃに散るんですよね…
新聞の上や紙の上でやることをおすすめします。

何の気なしにやってズボンがキラキラ光ってしまった私からのアドバイスです…

その他にも百均にはギラギラ光るグリッターと言われる粉や蓄光粉末もありますので色々おためしあれ…

その後しっかりと乾燥させ、最後の仕上げにトップコートを上にペターっと塗って乾燥させれば完成です。

材料費だけで言うとワンコインで始められますので
このカラー欲しいけどメーカーからでてない…!
スプレーガンとか持ってないしなぁ…!
という方はぜひぜひ。

ではまた!


このブログの人気記事
エステルってなんですか…
エステルってなんですか…

8月7日 平谷湖釣行
8月7日 平谷湖釣行

9月4日 飛騨高山釣行
9月4日 飛騨高山釣行

再びの平谷湖釣行へ!!!
再びの平谷湖釣行へ!!!

初心者と行く平谷湖釣行
初心者と行く平谷湖釣行

同じカテゴリー(塗装)の記事画像
最近の塗り物
塗装の方法
最近の塗装品
最近の散財と自塗りと。
サンク釣行準備
同じカテゴリー(塗装)の記事
 最近の塗り物 (2024-07-15 21:12)
 塗装の方法 (2022-02-06 23:13)
 最近の塗装品 (2022-01-23 21:07)
 最近の散財と自塗りと。 (2021-12-21 18:52)
 サンク釣行準備 (2021-10-01 18:31)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スプーンの塗装をマニキュアで。
    コメント(0)