2022年11月29日
平谷湖ツイッターオフイベント!
皆様こんばんは
こちら、当日いらっしゃった方もいるでしょう…

平谷湖様のご厚意の元開催することが出来ました
中部圏の管釣りイベント…

とは言いますがまだ小規模。
いつかは釣り場全てを巻き込みツイッターの中だけではなく…という野望もありますがまだまだ遠いものですね
プチトーナメントに始まり…

ある程度ルールは緩いものの、トーナメントに出たことの無い人にも楽しめるような内容に。
と、某大手管理釣り場サイトの運営者様に様々なご意見を頂き、楽しむことを前提としたイベントにできたかな、と思います。
また、途中で放流を入れたり…

これもまた、放流をしてみたい方に体験していただいたり
他にもスタッフとプチトーナメント優勝者を交えたスタッフマッチ…の勝者を当てるダービーや
協賛各社並びにフォロワー様から頂いた協賛品を奪い合う大抽選会…!
等がありましたがともかく無事に終わって一安心。

参加頂いた方々からも様々なお言葉を頂き有難い限りです。
また第2回の企画も進めて行きますが…
次はもう少し暖かい時期にやりたいですね
そしてこの場をお借りしまして様々なアドバイスを頂きました
ユッケ様、伊藤雄大様、川和様
このようなイベントへ協賛を頂きました
ピーチバイソン様、なぶら家様、アンデッドファクトリー様、そしてフォロワーの方々
なにより、場所をお貸しいただいた平谷湖様。
皆様のご協力あってこのイベントができたと思っております。
本当にありがとうございました。
次はもっとスムーズに、そしてもっと楽しめるイベントにしていきたいと思っておりますのでご期待に添えますよう頑張ります
こちら、当日いらっしゃった方もいるでしょう…

平谷湖様のご厚意の元開催することが出来ました
中部圏の管釣りイベント…

とは言いますがまだ小規模。
いつかは釣り場全てを巻き込みツイッターの中だけではなく…という野望もありますがまだまだ遠いものですね
プチトーナメントに始まり…

ある程度ルールは緩いものの、トーナメントに出たことの無い人にも楽しめるような内容に。
と、某大手管理釣り場サイトの運営者様に様々なご意見を頂き、楽しむことを前提としたイベントにできたかな、と思います。
また、途中で放流を入れたり…

これもまた、放流をしてみたい方に体験していただいたり
他にもスタッフとプチトーナメント優勝者を交えたスタッフマッチ…の勝者を当てるダービーや
協賛各社並びにフォロワー様から頂いた協賛品を奪い合う大抽選会…!
等がありましたがともかく無事に終わって一安心。

参加頂いた方々からも様々なお言葉を頂き有難い限りです。
また第2回の企画も進めて行きますが…
次はもう少し暖かい時期にやりたいですね
そしてこの場をお借りしまして様々なアドバイスを頂きました
ユッケ様、伊藤雄大様、川和様
このようなイベントへ協賛を頂きました
ピーチバイソン様、なぶら家様、アンデッドファクトリー様、そしてフォロワーの方々
なにより、場所をお貸しいただいた平谷湖様。
皆様のご協力あってこのイベントができたと思っております。
本当にありがとうございました。
次はもっとスムーズに、そしてもっと楽しめるイベントにしていきたいと思っておりますのでご期待に添えますよう頑張ります
2022年11月20日
2022!!日進解禁!!
10月19日、日進管理釣り場がオープン…
3時着だったのですが…

20番目。
去年は4時30分で6番目だったのに…
https://belltrout.naturum.ne.jp/e3450990.html
やはりエリア人口が増えていますしね…
真ん中の放水近くに入りました


フォルテで…
とやっていたのですが去年の1/4ほどしか釣れず。
あまりにも釣れないためか予定外の追加放流。
しかし釣れず。
クランクなどのゆっくり引けるもので回遊を釣っていきますが心が折れ
フォロワーさんの見える端の流れ付近へ行くと…まぁチラホラと。
魚影がまだ薄いようなのでひと月ほどは様子見ですか…?
ロッドを水へ突っ込みボトム付近を手前までしっかり巻いてくるといいバイトとチェイスが出ますのでご参考までに…
と、12時30分に終了。

場所のズレもありますが魚が散っていない様。
水車の場所もう少し変えないときついかもしれませんねぇ…
3時着だったのですが…

20番目。
去年は4時30分で6番目だったのに…
https://belltrout.naturum.ne.jp/e3450990.html
やはりエリア人口が増えていますしね…
真ん中の放水近くに入りました


フォルテで…
とやっていたのですが去年の1/4ほどしか釣れず。
あまりにも釣れないためか予定外の追加放流。
しかし釣れず。
クランクなどのゆっくり引けるもので回遊を釣っていきますが心が折れ
フォロワーさんの見える端の流れ付近へ行くと…まぁチラホラと。
魚影がまだ薄いようなのでひと月ほどは様子見ですか…?
ロッドを水へ突っ込みボトム付近を手前までしっかり巻いてくるといいバイトとチェイスが出ますのでご参考までに…
と、12時30分に終了。

場所のズレもありますが魚が散っていない様。
水車の場所もう少し変えないときついかもしれませんねぇ…
2022年11月01日
日進管理釣り場オープン情報2022年
今年もやってまいりましたよ!
東海地方唯一のプールフィッシングが!!
11月19日に解禁との事で…例によって解禁日は特殊なルールとなっていますのでご注意ください
https://www.nissin-assist.co.jp/news/pu-rufissinng2022/

今年は流石に値上がりしましたね……
とはいえ3000円。安いっすね
解禁日の土日は午前午後の入れ替え制で
去年の時と同じであれば……正直午後でもえげつない放流するのでよく釣れますよ!
気をつける点としては
・マイクロは使える釣り座と使えない釣り座があります。少し重めの1-2グラム台があるといいでしょう
・ルアーのレギュレーションは緩いので釣りたい!釣らせたい!という方は縦系やフェザーを……
・魚のサイズ、割と大きいのでラインは少し太く、巻き直しておくことをおすすめします。
そしてこれは何より重要かと思いますが
前日、並びに深夜のうちに来てのアイドリングはおやめ下さい。
住宅街ですのでクレームが入るとここでの釣りが難しくなる事もあります。
去年もこの件に関してはどうも一悶着あったようですのでね……
去年駐車場で火を使っている人もいましたが住宅街、かつ公共の施設ですからほんとに常識を持って……
ルールとマナーを守って釣りをしましょう
東海地方唯一のプールフィッシングが!!
11月19日に解禁との事で…例によって解禁日は特殊なルールとなっていますのでご注意ください
https://www.nissin-assist.co.jp/news/pu-rufissinng2022/

今年は流石に値上がりしましたね……
とはいえ3000円。安いっすね
解禁日の土日は午前午後の入れ替え制で
去年の時と同じであれば……正直午後でもえげつない放流するのでよく釣れますよ!
気をつける点としては
・マイクロは使える釣り座と使えない釣り座があります。少し重めの1-2グラム台があるといいでしょう
・ルアーのレギュレーションは緩いので釣りたい!釣らせたい!という方は縦系やフェザーを……
・魚のサイズ、割と大きいのでラインは少し太く、巻き直しておくことをおすすめします。
そしてこれは何より重要かと思いますが
前日、並びに深夜のうちに来てのアイドリングはおやめ下さい。
住宅街ですのでクレームが入るとここでの釣りが難しくなる事もあります。
去年もこの件に関してはどうも一悶着あったようですのでね……
去年駐車場で火を使っている人もいましたが住宅街、かつ公共の施設ですからほんとに常識を持って……
ルールとマナーを守って釣りをしましょう