2023年08月25日
カルテラス ウルキ…いいぞ
カルテラスさんというメーカーはご存知でしょうか?
知らないという方はぜひ覚えていってね…
フェネックのロゴが特徴的なメーカーさんで
ウルキ、パラトといった一風変わった樹脂製スプーンを出しておられます
パラトは1フックの弓角のような細身のスプーン。
対してウルキは2フックのパラトよりも一回り幅広なデザインになっています。

ほなどんな違いがあるんや、といわれると…
パラトはほぼスプーンと同じ扱いで。
ウルキはちょっとミノーチックなんですよね
どちらも素材の特性上ゆっくりとしたフォールで魚に見せられるのも一つ。
で。
なんでパラトがいいかと。
大物キラーなんですよ。


初めて使ったのはすそのさんですが個人的に使って感じたポイントは
・遅まきで緩いウォブンロール
・早巻でくるくるとまわる
・トゥイッチでねちねちダート
・フリーフォールでバックスライド
これです。
大物って加速が悪いので食べ応えがあって尚且つ食べれそうなものを食べたり
口元近くに変なの来たら追っ払うために口使うんですよね
あ、別に小さい奴は釣れないわけじゃないですよ

がっつりハーモニカ食いもしてきますし。
で、普通のスプーンではできないことができる、そしてミノーにはない動かし方ができるってのが実にいい。
たとえばザッガーなんかだと巻いて潜らせ、ラインフリーにしてキックバックさせたりしますが
ウルキの場合その逆、巻いて浮かせてフリーフォールでバックスライドさせられるわけです
メインはネイティブ向けのようですが、エリアでもいい釣果出してくれるのがうれしいですね。
記事内のアルビノなんかはすっ飛んできてバイトしてるので何か働きかける部分があるのでしょうね…
大物狙うよって方や、面白そうだなと思った方は是非お試し下さい
年末にまた行くすそパで暴れてもらわないと(・∀・)
知らないという方はぜひ覚えていってね…
フェネックのロゴが特徴的なメーカーさんで
ウルキ、パラトといった一風変わった樹脂製スプーンを出しておられます
パラトは1フックの弓角のような細身のスプーン。
対してウルキは2フックのパラトよりも一回り幅広なデザインになっています。

ほなどんな違いがあるんや、といわれると…
パラトはほぼスプーンと同じ扱いで。
ウルキはちょっとミノーチックなんですよね
どちらも素材の特性上ゆっくりとしたフォールで魚に見せられるのも一つ。
で。
なんでパラトがいいかと。
大物キラーなんですよ。


初めて使ったのはすそのさんですが個人的に使って感じたポイントは
・遅まきで緩いウォブンロール
・早巻でくるくるとまわる
・トゥイッチでねちねちダート
・フリーフォールでバックスライド
これです。
大物って加速が悪いので食べ応えがあって尚且つ食べれそうなものを食べたり
口元近くに変なの来たら追っ払うために口使うんですよね
あ、別に小さい奴は釣れないわけじゃないですよ

がっつりハーモニカ食いもしてきますし。
で、普通のスプーンではできないことができる、そしてミノーにはない動かし方ができるってのが実にいい。
たとえばザッガーなんかだと巻いて潜らせ、ラインフリーにしてキックバックさせたりしますが
ウルキの場合その逆、巻いて浮かせてフリーフォールでバックスライドさせられるわけです
メインはネイティブ向けのようですが、エリアでもいい釣果出してくれるのがうれしいですね。
記事内のアルビノなんかはすっ飛んできてバイトしてるので何か働きかける部分があるのでしょうね…
大物狙うよって方や、面白そうだなと思った方は是非お試し下さい
年末にまた行くすそパで暴れてもらわないと(・∀・)
グレイウルフ63ul-eインプレ
ティモンハンドル触ってきたよ
冬の防寒対策についての小話
上州屋岐阜穂積店でキメラとグレイウルフが触れる…!?
2024サンクフェスタ ブース編
エスクラ21がやばい
ティモンハンドル触ってきたよ
冬の防寒対策についての小話
上州屋岐阜穂積店でキメラとグレイウルフが触れる…!?
2024サンクフェスタ ブース編
エスクラ21がやばい
Posted by ベル at 22:02│Comments(0)
│雑記