2021年11月20日
日進管理釣り場オープンその1
本日オープンの日進管理釣り場の釣行記です。
(正式名称は 日進市総合運動公園プールフィッシング)
行かれる際にはこちらで↓
〒470-0104 愛知県日進市岩藤町大清水919−1
楽しみ過ぎて寝付けず、目が覚めたし行くかぁ…と4時30分すぎに到着…6番目でした
人気がうかがえますね。
ちなみに6時前にこんな感じに。15-16名分程の荷物が。

そして去年と同様、8時前に整理券の配布。

その後券売機でチケットを購入し、中へ入っていきます
去年よりも水車が増え、噴水も追加されています

その為に魚が一部溜まっていたり、回遊したりとしていましたね。
入場して今回選んだのは手前側、シェードの水車付近。
横に入った方からもう始めていいことをスタッフさんに確認したよ、と教えて頂きスタート
まずは、とフォルテのキックオンザフェスタでスタート。
カウント1-2ぐらいでそれなりに釣れるな、とレギュラーサイズと遊んでいたら
ドン

初っ端からドでかいのを釣りました…
その後も

フォルテ、使いやすくていいですね!
ただ、バレることが多くなってきたのでフックも考えないとですね。
その後フォルテで釣れ続けて…カラー変更のみで対応出来ていました
そして開始から1時20分ほど経過してこれ。

爆釣!たーーーのしーーーー!って感じです。
フォルテで釣れすぎるために変更をして…
その2に続きます
(正式名称は 日進市総合運動公園プールフィッシング)
行かれる際にはこちらで↓
〒470-0104 愛知県日進市岩藤町大清水919−1
楽しみ過ぎて寝付けず、目が覚めたし行くかぁ…と4時30分すぎに到着…6番目でした
人気がうかがえますね。
ちなみに6時前にこんな感じに。15-16名分程の荷物が。

そして去年と同様、8時前に整理券の配布。

その後券売機でチケットを購入し、中へ入っていきます
去年よりも水車が増え、噴水も追加されています

その為に魚が一部溜まっていたり、回遊したりとしていましたね。
入場して今回選んだのは手前側、シェードの水車付近。
横に入った方からもう始めていいことをスタッフさんに確認したよ、と教えて頂きスタート
まずは、とフォルテのキックオンザフェスタでスタート。
カウント1-2ぐらいでそれなりに釣れるな、とレギュラーサイズと遊んでいたら
ドン

初っ端からドでかいのを釣りました…
その後も

フォルテ、使いやすくていいですね!
ただ、バレることが多くなってきたのでフックも考えないとですね。
その後フォルテで釣れ続けて…カラー変更のみで対応出来ていました
そして開始から1時20分ほど経過してこれ。

爆釣!たーーーのしーーーー!って感じです。
フォルテで釣れすぎるために変更をして…
その2に続きます
醒井チャレンジカップ参戦
1月12日サンクチュアリ アンデッドサウリブカップ
新年初釣り(散財?)サンク釣行2025
年末裾野釣行2024
2024サンクチュアリチャンピオンシッププラ!!
平谷湖2024ラスト釣行
1月12日サンクチュアリ アンデッドサウリブカップ
新年初釣り(散財?)サンク釣行2025
年末裾野釣行2024
2024サンクチュアリチャンピオンシッププラ!!
平谷湖2024ラスト釣行
Posted by ベル at 21:45│Comments(0)
│釣り