エリアトラウトを初めたい人へ ケース編

ベル

2023年01月22日 22:26

https://belltrout.naturum.ne.jp/e3516000.html

連載的になってきておりますが……

つり、初めたてです
ルアーそんなにないけどハマってきてるし増えるだろうなー
というあなたにも
普通にハマっててケースに悩んでる
というあなたにもオススメです


百均のSIKIRIシリーズです

主にセリアさんで取り扱われていますね

こちら、仕切りによって分けられたポケットの数別に分けられていて、0(仕切りなし)から42まであります

スプーンは細かく分けられた30


ミノーはざっくり3


ニョロは分けたいから6


サイズの入り交じるクランクは大小混じった15
とこだわりに合わせた展開

こちらのおすすめの理由は……
・安さ
・薄さ
・取りやすさ
の3点にあります

安さ……これは大重要ですよね。
1000円を超えるケースを買ったとて、それを3つ4つと買えばもうプラグが3つは買えてしまう……
これなら1000円あれば余裕で4つとスプーンがひとつ買えてしまいます。
壊れても買い直しやすく、自分にあったポケット量で買えますからこのルアーが入らない!なんてことにもなりません

そして薄さ。

こちらは私のバケットマウスですが
横にして7個入ります。
厚さが違う?と思ったあなた
正解です。仕切りが少ないものだと少し厚みがあり、これによって大きなクランクで閉じない、なんてことも無くピタッと収まります
さらにサイズはA4サイズなのでカバンにも入れられるサイズ
ランガンのミノーケースとしても優秀です

取りやすさ……これは小さいスプーンやフックだと特にですが普通の角張ったケースだと端に詰まっていまいち取れないことも……
しかしこれは底がRが付いていてするりと取り出すことが出来ます……憎い……

百均のものですがもはやエリア向けと言っても過言では無い……
むしろこれしか要らない……は過言ですね

というわけでおすすめのケースでした!

関連記事